どうも、そらっちです!
今回は、2000万ダウンロードを達成した大人気ゲームアプリ
「LINE ポコポコ」について紹介していこうと思います。
是非、最後までご覧ください。
「LINE ポコポコ」はどんなゲーム?

「LINE ポコポコ」は、
復活した大魔王から、
ポコタと一緒に、
「ポコ森」の平和を取り戻す3マッチパズルゲームです。
ストーリー的な要素は最初にしか出てこないので、
どちらかといえば、純粋にパズルを楽しみたい人向けになります。
「LINE ポコポコ」のゲームの流れ
ステージについて

ゲームが始まると、用意されたステージを順番にクリアしていく事になります。
最初はシンプルで簡単なステージから始まり、
レベルが上がるにつれて、徐々に難しくなっていく仕組みです。
また、クリアした時の得点は3段階に分けられていて、
高得点クリアの時に「白い花」が咲きます。
無課金でプレイする場合は、
次のステージに進む為に「白花」が必要になってくるので、
なるべく高得点でクリアを目指していきましょう。
ゲームルール

ルールはシンプルで「ブロックを3つ以上並べて消す」のみです。
この基本ルールを元に様々な「お題」が各ステージに用意されているので、
左上に表示されたターン数以内にクリアしていきましょう。
画像のお題は「スコア2400以上を取ってクリアしよう」というもの。
色んな形でブロックを消す事で「特殊ブロック」が作ることができ、
慣れてきたらたくさんのブロックを一気に消して、
「特殊ブロック」が作れるように工夫してプレイしましょう。
クローバーについて

ステージをクリアできなかった場合、
「クローバー」が1つ減り、
全ての「クローバー」を消費するとプレイできなくなります。
「クローバー」は時間が経つのを待つor広告を見ることで回復し、
友達にあげたり貰ったりする事もできます。
課金アイテムの「ダイヤ」を使うことで、
「クローバー」を購入する事もできます。
優先アイテムを使おう

ステージ開始前に選択できるアイテムは7種あります。
ステージの「スタート」ボタンを押す前に、
使用したいアイテムをタップして選択した状態でステージに入ることで
アイテムが追加された状態でステージがスタートします。
アイテム一覧
・りんご(+3、+6)
・タイム(+5秒、+10秒)
・スコアアップ(+10%、+20%)
・ランダム爆弾
・やじるし爆弾
・ダブル爆弾
・レインボー爆弾
アイテムは使用するとクリアしやすくなりますが、
アイテムの使用にはチェリーが必要になり、
毎回アイテムを使っているとあっという間にチェリーがなくなるので、
アイテムが必要なのか、
またどのアイテムが有効かを見極めて、
有効なアイテムを選択することがステージクリアのコツになります。
「LINE ポコポコ」の残念な点
運要素が絡む
これはパズルゲームにおいてあるあるですが、
難しくなればなるほどクリアに運要素が絡んできてしまいます。
ですが、この類のゲームに運は付き物ですので仕方ありません。
「LINE ポコポコ」のまとめ

今回は、
「LINE ポコポコ」を紹介していきました。
シンプルですが、レベルが上がるにつれてなかなかクリアできない分
クリアした時の達成感は想像以上だと思います。
ステージ数も1000以上あるのでやり込むことも可能です。
また、1回1回のプレイ時間が短いのでちょっとした隙間時間でも
サクッと遊ぶことができるのも嬉しいポイントです。
是非、この機会に1度プレイしてみてはいかかでしょうか?
ではまた次の記事でお会いしましょう!
