どうも、そらっちです!
今回は、2023年5月15日にリリースされたゲーム、
「ムーンライズ・領主の帰還」を紹介していこうと思います。
是非、最後までご覧ください!
「ムーンライズ・領主の帰還」ってどんなゲーム?

「ムーンライズ・領主の帰還」は、
闇の種族たちの領主となり、
堕落者の鉄騎と戦っていく戦略×マッチ3パズルゲームになります。
操作は、同じパズルを3つ揃えると敵にアタックできるという
至ってシンプルなルールです。
制限時間がないという点も初心者には嬉しいポイントです。
また、キャラクターそれぞれがスキルを持っており、
スキルを使用するタイミングが勝利への鍵となっています。
「ムーンライズ・領主の帰還」のおすすめポイント
魅力的なキャラクター達

本作は、”闇の種族の領主になって戦いを進めていく”というだけあって、
非常にダークな印象のカッコいいキャラクターがたくさん登場します!
イラストは海外寄りではありますが、もちろん可愛いキャラクターもいます!
中でも、女性キャラクターはセクシーな衣装や和服を着ていたりと、
思わず意識してしまうような仕様にもなっています。笑
自分好みの街を作れる

本作では、自分で街を作りことができるという点も1つの特徴です。
様々なところを好きなように作ることができ、

この様に、細かいところにまでこだわることができます。
よくある「ひたすらに施設のレベルを上げよう」といったゲームではなく、
序盤の方から地面に模様をつけたり、植物を植えたりと色々なことができます。
フィールド内であれば好きな場所に建物を建築することができます。
最初は、植える場所があまりなく狭いと感じるかもしれませんが、
いらない木や雑草を抜くとだいぶ広く使うことができます。
グラフィックもとても綺麗で、
本作のダークファンタジーな世界観をより一層引き立てています。
同盟仲間と共に攻撃しよう

本作では、マルチ協力できるという点も魅力的なポイントになります。
ワールドマップでは「堕落者」「キラー」「素材4種」に挑むことができ、
キラー戦は集結攻撃で同盟の仲間と挑めます。
「ムーンライズ・領主の帰還」の残念なポイント
海外ユーザーが多い
本作は、「Star Union」という海外の会社が運営しているので仕方ないですが、
日本人ユーザーがあまりいなく、
海外ユーザーが大半を占めています。
その点がゲームに支障をきたすわけではないですが、少し寂しいですね。
倍速機能が付くまで時間がかかる
本作の1番残念な点として、
倍速機能が付くまでにある程度時間がかかってしまうという点になります。
正直、倍速機能が付くまではかなり面倒くさいです。笑
「ムーンライズ・領主の帰還」のまとめ

今回は、「ムーンライズ・領主の帰還」を紹介していきました。
本作は、”闇の種族の領主となる”という一風変わったゲーム設定ですが、
システム的には王道なものなので初心者の方でも遊びやすいと思います。
倍速機能についてはアップデートに期待するしかないですね。。。
「ムーンライズ・領主の帰還」は基本無料でプレイすることができるので
是非、この機会に遊んでみてはいかがでしょうか?
ではまた次の記事でお会いしましょう!
